3月4日(火)に3年生を送る会が行われました。1、2年生が当日までに練習を重ねて準備した、有志による発表や学年全体の合唱は、笑いあり、驚きあり、そして感動ありのとてもすてきな発表でした。3年生からは最後に在校生へのお礼として会場全体を盛り上げるダンスや学年合唱。やっぱり3年生はすごい、と思わせる素晴らしい歌声でした。 学校全体が、一中を巣立っていく3年生を送る温かい気持ちに包まれた1日でした。                        残り約1週間、卒業に向けてのカウントダウンが、始まっています…。
埼玉県教育委員会では、令和2年度からSNSを活用した相談窓口を設置しております。今年度も、生徒及び保護者により一層の周知を図るため、広報カードを作成して生徒への配付を行っております。年末年始は一年の疲れが現れるとともに、進級や進学など自身の将来を考える重要な時期であり、子供たちは大人から見ると些細に思えることでも、想像以上のプレッシャーやストレスを抱えている状況と考えられます。広報カードと併せ、添付のリーフレットもご参照ください。 「SNS相談窓口のご案内」リーフレット.pdf